第63回日本糖尿病学会関東甲信越地方会

第63回
日本糖尿病学会関東甲信越地方会
演題募集・採択一覧
CALL FOR ABSTRACT/ACCEPTANCE RESULT
演題募集期間
投稿演題の倫理審査
- 研究方法が「A.ヒト試料を用いた基礎研究」、「F.臨床研究、疫学調査」の場合、承認を受けた倫理審査の「承認機関」「倫理承認番号(倫理承認番号がない場合は承認年月日)」の入力が必須となります。
- 倫理審査の承認がおりていない場合は、応募できません。
- 演題登録を予定されている方は、所属施設や承認機関での倫理承認を早めに受けていただきますようお願いいたします。
重要なお知らせ
演題応募における倫理審査に関するお知らせをご参照ください。
応募資格
会員および非会員のいずれの方も応募可能です。
各施設からの応募数に制限はありませんが、筆頭演者としての応募は、おひとり1題とさせていただきます。
【会員番号・会員登録に関するお問い合せ先】
発表形式
現地での口演発表のみとなります。
演題登録方法
演題登録はすべて本ホームページからのオンライン登録のみとなります。
応募期間内にページ下の【新規演題登録はこちら】ボタンより演題登録を行ってください。
【演題の確認、修正】
一度登録した演題に修正を加えることや演題全体を削除することは締め切り前であれば何回でも可能です。また、演題登録締め切り後の追加、修正などは一切、対応いたしかねますので、あらかじめご了承ください。
【演題登録についてのお願い】
- 演題受理の確認および演題採否の通知は、ご登録いただいたアドレスへメールにてご案内いたします。
フリーメール(hotmail、gmailなど)や携帯メールのアドレスをご登録いただいた場合、通知が迷惑メールへ振り分けられたり、正しくメールが届かなかったりする場合がございますのでご注意ください。
下記アドレスからのメールを受信できるよう、あらかじめ受信設定をお願いいたします。
<jds-chihoukai@convention.co.jp> - ご登録の際には、最後に表示される「受付番号(登録番号)」が、修正時のログインIDとなりますので必ず、お手元にお控えください。
- 「パスワード」は登録時にご自身で設定いただきます。セキュリティの関係上、お問い合わせには一切、対応いたしかねますので必ず、お手元にお控えください。
日本糖尿病学会 会員の方
本システムには、My Page(会員専用ページ)のログインIDおよびパスワードを入力する画面はございません。【新規演題登録はこちら】ボタンを押下すると、演題登録画面となります。
- 筆頭演者が会員の場合、会員番号入力は「必須」となりますので、事前にご用意をお願いします。
- 本システムは学会の会員情報との連携はしておりません。会員番号をご入力いただいても、自動的にMy Pageの情報(氏名、住所等)が表示、反映されることはございません。
文字数と共著者数の登録制限
- 演題名:全角40文字以内
- 抄録本文:全角375文字以内
- 登録可能な最大著者数:11名(筆頭演者+共著者)
図表登録は不可
募集カテゴリー
優秀演題賞
該当演題は学会当日に発表させていただきますので、若手医師、メディカルスタッフの皆様からのたくさんの応募をお待ちしております。
若手医師
- 応募いただいた演題の中から事前に候補演題を選出させていただき、当日発表した筆頭演者に対して、審査員の採点により若干名に日本糖尿病学会関東甲信越地方会より「優秀演題賞」を授与いたします。
- 応募を希望される方は、演題登録システム内の「若手医師優秀演題賞」の設問にて「応募する」を選択し、卒業年月と生年月日を入力してください。
【応募資格】
①2025年4月1日時点で35歳未満、または大学卒後10年以内(2015年4月以降に医学部卒業)であること。
②応募時点で学会、雑誌等に未発表の症例報告であること。
③応募は1人1演題とする。
④本会において、現地での発表が可能で、かつ本人(または少なくとも共同演者)が表彰式に参加できる者とする。
メディカルスタッフ
メディカルスタッフによる応募演題の中から、当日発表した筆頭演者に対して、若干名に日本糖尿病学会関東甲信越地方会より「優秀演題賞」を授与いたします。
すべての発表終了後、現地にて表彰式を行いますので筆頭演者または共同演者の参加をお願いします。
利益相反(COI)の開示
本地方会での発表者は全員(共同演者含む)、利益相反の開示が義務づけられております。
開示基準その他の詳細については、一般社団法人日本糖尿病学会ホームページ「利益相反(COI)の指針・細則」をご参照いただき、本指針・細則に則って、演題登録申請時と演題発表時に開示をそれぞれ行ってください。
また、当日も利益相反(COI)の開示を行っていただきますので、詳細は本ホームページ内でご案内いたします。
登録に際しての注意事項
- 登録いただきました原稿は、原則、校正せずにそのまま印刷いたしますので、登録者の責任において作成されることをお願いします。
- 締切日の直前は大変込み合い、登録に支障をきたす恐れがありますので、時間的余裕をもってご登録ください。また、締切期日を厳守いただきますようお願いいたします。
演題採否
12月上旬頃に、演題登録時のE-mailアドレス宛に通知させていただきます。登録時にはE-mailアドレスの入力間違いがないようご注意ください。また、採択演題一覧は本ホームページ内でもご確認いただけます。なお、演題の採否、発表時間の決定は、会長に一任いただきます。
演題登録に関するお問い合わせ先
第63回日本糖尿病学会関東甲信越地方会 演題登録担当
(株)コンベンション・ラボ内
E-mail:jds63kanto-endai@conventionlab.net
お問い合わせ時間:平日 10:00~17:00
E-mailでのご連絡をお願いいしております。
8/9(土)~8/17(日)まで夏季休業とさせていただきます。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承のほどお願い申し上げます。